交通事故施術

交通事故施術で
ご来院される方の悩み

  • 交通事故後の痛みがなかなか改善しない

  • 事故後から、痛みや手足のしびれがある

  • 事故による体の不調から解放されたい

  • 痛みだけでなく、めまいや吐き気がある

交通事故の対処は、初めが肝心です

交通事故に遭遇したとき、突発的な事態に混乱することも少なくありません。

事故の対処は焦らずに落ち着いて、適切な行動を取ることが大切です。

事故の状況確認や警察への連絡など、行動すべきことは多くあります。
ですので身体をぶつけていても「痛くないから大丈夫」と、対処を後回しにしてしまうケースもあるかと思います。

しかし事故後の自覚症状が全くない場合でも、なにかしら大きな負傷を受けている可能性はゼロではありません。

「時間が経過してから症状が出てくる」といったパターンも多く存在するため、早急に対処する必要があると言えます。

さらに事故後に時間が経ってから発症した場合、自分自身でも「事故によるものかどうか?」の判断がつかなくなってしまうこともあるでしょう。

 

事故後に痛みを感じにくい理由

交通事故に遭った際、多くの人は急なアクシデントに「興奮状態」にあることが多いでしょう。

そのようなとき人間は、「アドレナリン」と呼ばれるホルモンなどが分泌されることで、身体は痛みを感じにくい状態になると考えられています。

アドレナリンは、危機的状況や不安感、怒りの感情によっても分泌されると考えられます。
このホルモンが血糖値を上げたり、心拍数を増やして血圧を上げたりするなどの作用をもたらしているという説があるのです。
こういった物質による作用についてはまだ解明されていないことも多いため、一概に全員が「痛みを感じない」というわけではありませんが、事故後は一時的に感覚が麻痺している可能性も考えられるため、適切な対応が必要になります。

 

交通事故後のケガで最も多いとされている「むちうち」とは?

交通事故において最も多いケガと言われているのが、「むちうち」です。

むちうちでは事故直後に痛みを感じなかった場合でも、数日後に痛みが出てくるというケースも少なくありません。

むちうちでは身体の痛み以外にも、頭痛や手足のしびれなど、多岐にわたる症状が挙げられます。

 

むちうちとは?

むちうちは、不自然な形で首に強い負担がかかり、それが原因となって首を捻挫した状態を言います。

強い力がかかった瞬間の首の動きが、「鞭がしなる」様子に似ていることから「むちうち」と言われています。

 

むちうちの症状

頚椎捻挫型
首周辺の筋肉や靭帯などの組織が、伸びる・断裂するなどによって起こるものです。
肩の重みを感じたり、首の筋肉に痛みを感じますが、むちうちの多くがこの型に当てはまると言われています。

神経根型
神経根を圧迫されることで発症します。
神経が圧迫されることにより、ときには手足のしびれを感じることもあるでしょう。
首以外の場所に痛みを感じる場合もあります。

バレー・リュウ症候群型
確実な原因は解明されていない部分も多いですが、首にある交感神経が緊張したり、循環障害が影響している可能性もあるとされています。
めまいや耳鳴り・頭痛、吐き気などが多く見られます。

脊髄症状型
脊髄に損傷をうけたことが原因となって症状が発生します。
手足のしびれや動かしにくさが発生が1つの症状と言われています。

脳脊髄液減少症
むちうちが原因となって、脳の脊髄液が漏出することもあると言われています。
症状としては、バレー・リュウ症候群型のように「めまいや耳鳴り・頭痛、吐き気、倦怠感」などが出ることがあります。

亀有接骨院【交通事故療法】アプローチ方法

当院では、患者さんのつらさ・痛みを取り除くことを第1に考えており、交通事故によるむちうちに対する施術はもちろんのこと、患者さんの交通事故に対する心の不安にも向き合っています。

 

患者さんにご来院いただいても、突然施術を行うようなことはせず、一人ひとりにきちんとしたカウンセリングを行い、症状や身体の状態を正確に把握してから施術に取り組んでいます。

 

また、安心して通院できる環境を整えるために必要であれば「医療機関への紹介」や「弁護士との提携」も行っています。

「自賠責保険」「任意保険」を使用した施術も可能となっているので、施術費用にご心配がある場合でもお気軽にご相談ください。


交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

当院の施術の流れ Flow

  1. 警察への連絡と届け出を忘れずに行いましょう

    交通事故が発生したときは、その突発的アクシデントに多くの方が慌ててしまうものです。必要な対処を行うためにも、まずは出来る限り落ち着いた行動をとるように意識しましょう。

    初めに相手の確認を行います。
    車のナンバーと運転免許証、連絡先などの情報を提示してもらいます。必要に応じて写真を撮影するなどで記録に残しておくと、後から役に立つこともあるでしょう。

    負傷者がいる場合、すぐに救急車の要請をします。必要に応じて応急処置を行いましょう。

    警察にも直ちに連絡し、事故の状況を出来る限り詳細に伝えます。警察への届け出も忘れずに行い、「交通事故証明書」の交付を受けましょう。交通事故証明書は、各種証明・請求などをする際に必要になります。

  2. ご来院いただき、カウンセリングを行います

    【ご来院いただきます】
    お電話でのご連絡をしていただき、ご来院の流れとなります。
    保険会社の連絡先をお伝え頂けますと、お手続きがスムーズになります。

    【カウンセリングをさせていただきます】
    痛むところや違和感のあるところについて、詳しくヒアリングさせていただきます。
    事故の状況やケガの状況を丁寧に確認させていただくことで、状態に合った施術を計画することに繋げます。

  3. 施術を行います

    事故発生時の状況や痛むところなどを詳細にお聞きした後には、個々に合った施術の方法をご提案します。

    施術の方法は1つではありません。個人の状況に合わせて「徒手整復」や「物理療法」など、さまざまな方法を使い分けます。

  4. アフターフォローもしっかりと行います

    今後の施術の計画についての詳しいご説明はもちろんですが、帰宅後の過ごし方などについてもアドバイスさせていただきます。

    交通事故では「むちうち」が最も起こりやすいケガと言われています。
    後遺症が残りやすい症状でもあるため、しっかりと症状の回復を目指して施術をしていきましょう。

よくある質問 FAQ

  • 施術期間はどれくらいですか?
    痛みの状態に個人差がありますが、普通のケガよりは回復までに時間がかかることが多いです。
  • レントゲンは撮っていただけますか?
    法律で禁止されているため、整骨院ではレントゲンを撮ることはできません。
  • 交通事故後、痛みをあまり感じていませんが施術した方がよろしいですか?
    そのままにしておくと、のちのち痛みが出ることもあるので早めに施術を受けることをおすすめします。

ご予約について Reservation

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:亀有接骨院
住所〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-21-8
最寄:亀有駅から徒歩3分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30〜
17:00
-
定休日は日曜日です

【公式】亀有接骨院 公式SNSアカウント 亀有接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】亀有接骨院 公式SNSアカウント 亀有接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】亀有接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中