外反母趾でお悩みの方へ

外反母趾によくある症状

  • 足の親指がくの字に曲がって
    いる

  • 親指が靴に
    当たって痛い

  • ハイヒールを履くと足の指が
    痛む

  • 足の指の付け根のタコが痛い

外反母趾の痛みにお悩みではありませんか?

合わない靴やハイヒールを履くことで多く起こるとされている外反母趾。

 

外反母趾を発症すると、足の親指が変形し、歩くときに痛みが出ることがあります。

 

そんなつらい外反母趾の原因や予防法についてご紹介します。

外反母趾早期回復メニュー Recommend Menu

なぜ外反母趾がおこるのでしょうか

外反母趾とは、足の親指が小指の方向に変形して、くの字の形になっている状態です。

 

外反母趾の方は多くいらっしゃいますが、特にヒールを履いて歩く女性に多くみられます。

 

また、個人によって骨格の差があるため、外反母趾になりやすい方・なりにくい方がいるのも特徴の1つです。

 

外反母趾は主に、「先天性」のものと「後天性」のもの、2種類に分類されます。

 

●先天性
先天性の外反母趾の多くには、遺伝や先天性疾患が関連していると考えられています。
生まれつき足の形が扁平足・開張足・親指が長い・踵骨外反(過回内足)であると外反母趾になりやすいです。

 

●後天性
外反母趾の多くは「後天性」に分類されます。

後天性の外反母趾の原因について詳しくご紹介します。

 

【外的要因】

 

例えば、合わない靴を履き続けることも外反母趾になってしまう要因になります。
特にハイヒールを日常的に履いている女性は外反母趾になりやすいとされています。
ハイヒールを履くことで、体重が前足の方にかかってしまい、負担がかかるのです。

一説では、4センチのヒールでおよそ1.5倍、9センチのヒールで3.0倍もの負担がかかるとも考えられています。

その他にも、生活習慣も原因の1つとされています。
1日のうちに靴を履いている時間が長い社会人も多く、裸足で過ごす時間が少ないという方もいらっしゃるでしょう。
そのような、現代だからこそ起こる習慣も外反母趾に影響を与えると言われています。

 

 

【内的要因】

 

外反母趾の発生比率は男女で比べると、1:10と言われています。
男性に比べて女性は関節が柔らかく、筋力も強くないことが関連していると考えられているようです。

その他には足の形によっても外反母趾になりやすい・なりにくいということもあります。

このようなことは内的要因の1つであると言えるでしょう。

 

 

【外反母趾の症状】

 

特に靴を履いている際、足の出っ張っている部分がこすれて痛みを感じることが代表的な症状です。
外反母趾の症状が進行すると、ハイヒール以外の靴でも痛みを感じる、靴を履かなくても痛みを感じる、といった症状もみられます。

さらに進行を重ねると、足の指にタコができたり、足の指の突出している部分が腫れる・痛む・赤くなる、といった状態になることもあります。

 

外反母趾を予防する方法とは

外反母趾はさまざまなことが原因となって発症します。

その原因となっていること知り、取り除くことも予防の1つです。

 

また、発症する前に予防することが最も大切と言えるでしょう。

ここでは、日常的に行える外反母趾の予防法についてご紹介します。

 

 

【日常生活で行える外反母趾予防】

 

●ヒールではない靴を履く

ヒールを履くことで足の前側に体重がかかりやすくなってしまうため、足への負担は大きくなってしまいます。
日常的な負担を少しでも減らせるよう、ハイヒールは避け、なるべくヒールの低い靴を履くことは外反母趾の予防に効果的と言えます。

 

●自分に合った靴選びをする

サイズの合っていない靴を日常的に履くことは、足への負担も大きくなります。
例えば、かかとが大きい靴を履くことで足が前に滑りやすくなり、つま先に負担がかかってしまうのです。
靴を選ぶ際はまず実際に履き、自分に合っているかどうか確認することが重要と考えられています。

 

●足の指を使ったトレーニング・ストレッチを行う

タオルなどを利用した体操を行うことも予防には効果的です。
座った姿勢で、床に置いたタオル・またはゴム紐を足の指を使って掴み、持ち上げます。
このようなトレーニング・ストレッチを行うことで足全体の筋肉の柔軟性を保つことができます。

なお、外反母趾が重度である方や強い痛みのある方などは、医療機関の判断を仰ぎ、ご自身に合った対処法を伺いましょう。

無理のない予防方法を行うことが大切です。

 

●鼻緒のついた履物を履く

例えば草履やサンダルなどには鼻緒がついており、足の親指と人差し指で鼻緒をはさんで歩くことになります。
これにより足の指が自由に動かせるようになり、足全体を使って歩くことが可能になります。
鼻緒のついた履物を履くことは、外反母趾の予防に有効な1つの手段と言われています。

 

亀有接骨院【外反母趾】アプローチ方法

当院では、「CMC筋膜ストレッチ(リリース)」「DPL」を行い、圧迫している箇所や筋肉が緊張している箇所を緩めて血流の促進をします。

また「テーピング」で足の形を矯正して痛みを落ち着かせますが、それでは根本的な改善にはならないので、日常生活で高いヒールを履かないなど心がけるなどの「日常生活の指導」や足底に刺激が入る「簡単な体操」をお伝えしています。

 

先天性の場合、ひどい外反母趾だと足の形を元に戻すことは難しいですが、痛みをとることは可能です。

後天性の場合、初期にしっかりとした施術を行えば改善が期待できますので、お早めに施術を受けることをおすすめします。

 

【外反母趾に対する施術方法】

 

■ハイボルト療法

ハイボルト療法は通常の電気療法では届かない深部まで効果が期待できる施術です。
特に慢性的な肩こりといった昔からの悩みを解消することにも高い効果が目指せる、おすすめの施術です。
他にも、ぎっくり腰や寝違えといった症状にも効果が期待できます。一度の施術で効果が出る方もいらっしゃいます。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

コリや筋肉の硬結部位に対して持続的にツボを刺激するテープを貼ることで、身体の良い状態を保てるようにする効果があります。症状に合わせて、磁石や突起物、異種金属(銅・アルミ)などでアプローチします。

 

■テーピング

痛み・こり・腫れの改善をし、筋肉の疲労を早く回復させ外傷を予防する効果があります。
テーピングの貼り方により「リンパ・浅筋膜・深筋膜・筋肉・関節」にアプローチすることで、機能の回復を目指します。

 

■骨格矯正

骨が正しい位置にないと、痛みが伴い左右差で身体のバランスが崩れ違いが生じ、最終的には痛みの再発にも繋がります。
骨を正しい位置に調整することで、痛みの除去と再発の防止を行います。身体の痛みにお悩みの方、おすすめです。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

筋肉が硬くなり筋肉を覆っている筋膜が癒着してしまった筋膜の癒着をはがすように筋膜リリースを行っていきます。はがすことによって血液循環の改善をし筋肉の緊張を解消していきます。

著者 Writer

著者画像
院長:田畑 宏騎
生年月日:11月18日
血液型:A型
趣味:筋トレ、お酒、サーフィン
出身地:北海道恵庭市
得意な施術:腰痛、自律神経調整
患者さんへの一言:・痛みととことん向き合う
・明るく元気でアットホームな環境づくり
こちらのコンセプトをもとに、当院ではさまざまな施術プランをご用意しております。
皆さまに笑顔で帰っていただける、来るだけで元気がでる接骨院を目指しています!

座右の銘:「言葉より行動で示せ」僕の座右の銘はこの言葉です。
言葉では何でも言えますが結局最後は行動です。
なので僕は患者さんの身体を治すために言葉でなく行動で示す。そんな人間になれるように日々努力をしていきます!
施術家としての思い:僕が施術家として一番大事にしていることは患者さんの未来を変えることです!
この整骨院に来て健康への意識が変わるのはもちろん、痛みが取れて笑顔になって毎日が幸せになる。
そんな人が一人でも増えるように頑張ります!
施術へのこだわり:当院での施術へのこだわりは痛いところを治すだけでなく今後傷めない身体作りまでサポートすることです。
患者さん一人一人に合わせたスペシャルな治療をご提供いたします!

【経歴】
2016年 札幌青葉鍼灸柔整専門学校を卒業
2016年~2020年 武蔵境南口整骨院で勤務
2020年~ 亀有整骨院で勤務      

【資格】
2016年 柔道整復師免許所得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:亀有接骨院
住所〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-21-8
最寄:亀有駅から徒歩3分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30〜
17:00
-
定休日は日曜日です

【公式】亀有接骨院 公式SNSアカウント 亀有接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】亀有接骨院 公式SNSアカウント 亀有接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】亀有接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中